<<ママセレわいわい広場トップ |
おうちdeアロマ | みつろうクリーム制作 |
≪ハーブのてるてる坊主 ≪オレンジポマンダー ≪みつろうクリーム ≪シュワシュワバスソルト |
秋も深まり肌寒くなってくると、ちょっとしたことで風邪をひいたり、肌がガサガサになったりと、気になることが増えますね。 このみつろうクリームは家族みんなで本当に重宝します。 ![]() 準備するもの ●みつろう4g ●キャリアオイル20ml (ホホバ、スイートアーモンド等酸化しにくいもの) ●精油4滴 ●22mlクリーム容器 みつろうは蜜蜂が巣づくりに分泌する天然ワックス。蜂蜜を守るための保湿、抗菌性 を持ち自然治癒効果があると言われています。 |
![]() ![]() ![]() 竹串で透明になるまでかき混ぜて溶かします。(キャンドルウオーマーがあれば素敵!) |
|
![]() お気に入りの精油を4滴以内いれます。 (顔につける場合は2滴以下の方がいいでしょう) ティートリー、ラベンダーの各2滴を入れると アンセプティックバーム(万能クリーム)が出来上がります。 強力な殺菌力で、切り傷、やけど、虫刺され、水虫、風邪にも・・本当に万能な上いい香りで癒されます。(顔もOK!) 今回私はラベンダー、サンダルウッド(白檀)各2滴で作りました。 ![]() サンダルウッドは咳に効果がある上、保湿力も高いので皮膚にもとてもGOOD!(アトピーの治りかけにいいらしいよ) インドでは瞑想にも使われているのでラベンダーとのブレンドで精神安定もさせてくれそう! |
|
![]() ラベルを貼ったらハイ出来上がり♪ ![]() 天然成分だけの安心クリーム、簡単に作れるでしょ? なるべく冷暗所にしまって、3ヶ月位(ホホバで半年) で使い切るのがいいみたい・・家族みんなですぐ使っちゃうけどね! |
|
≪ハーブのてるてる坊主 ≪オレンジポマンダー ≪みつろうクリーム ≪シュワシュワバスソルト |
![]() |